2014年 06月 06日
いよいよ写真集『マブイ』初校があがってきました。 印刷を手がけるのは、京都のサンエムカラー社です。 サンエムカラー社は巨匠から最近の新進気鋭の作家まで、 数多くの写真家の写真集の印刷を行っていて、 日本屈指の技術力で写真家の無理難題を叶えてらっしゃるとか。 東松照明の最近の写真集も印刷はサンエムさんですね。 印刷というと、どこか諦めなければならない、という気持ちがありました。 雑誌は言わずもがな。 サンエムさんの印刷は裏切りました。 この写真集は、オリジナルの見本ではなく、1ページづつが1つの作品と言えます。 私もそれなりに写真集を集め、見てきましたが。。。失礼しました。 ![]() 私の写真集は2種類のグレーと、1種類のスミ、3色で刷ったトリプルトーンです。 グレーも無彩色ではありません。色づいています。 前回インクと紙を決めた刷りを見たときもそうでしたが、 初校で素晴らしい上がりに驚愕です。やはり紙とインクの選択は合っていました。 理想を追い求める気持ちで、初校に赤を入れました。 ![]() 束見本。本の実寸仕上がりはこうなります。 東松さんの光る風と比べると、横幅はほぼ同じ。 写真をしっかり堪能できるサイズです。 こんなこと言うと、怒られちゃうかな(^^; このクオリティで、、、この価格!? 次回は京都、サンエムカラーさんにて印刷立会いです。 いよいよです!!
by jazz_houser
| 2014-06-06 19:39
| 写真集『マブイ 魂は廻る』
|
Comments(4)
楽しみだ!!!!
Like
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
>鍵コメさま
3人でランチしたときに言っていたことが現実になりそうで、本当に嬉しいです。 お借りしていた本もとてもよい刺激になりました。 ご近所ですし、近々お会いしたいです。 連絡しますね! |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 写真集『マブイ 魂は廻る』 パイパティローマ 波照間島 新城島 与那国島 石垣島 黒島 西表島 鳩間島 竹富島 小浜島 多良間島 波照間島写真展 新宿ニコンサロン 大阪ニコンサロン 大阪Lime☆Light展 TokyoGraphicPassport Lime☆Light in Tokyo展 ありがとう 個展準備 nomad to land アイヅ 展示 掲載 写真展情報 etc 未分類 以前の記事
2016年 10月 2015年 11月 2015年 04月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 10月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 最新のコメント
お気に入りブログ
写真にまつわるモノコト-... atsushisaito... stew stew st... 必撮!勤め人 Slow Photo Life 水色の雨 Sentimental ... howdygoto's ... 宵待ちの客 Time flies 銅の匙、記憶の旅 ariphoto diary 猫にまた旅 NK's PhotoBlog Made in the ... ひとりごち・・・ 暗室生活 黒白寫眞 レンズ日記 Photo & Shot キミガミタフウケイ i-shoot-you-... 日々のこと = Faith of t... Mallard's Blink Gallery&dark... I shot somet... 赤外線写真の不思議な世界 petit mango 鳥人の翼2nd GIG [okusta] Ta... 久保田一竹美術館のブログ 髭正's PHOTO LIFE レンタル暗室 p・podの日記 h u m m i n ... リンク
タグ
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||